9月23日。 「宿場町トレイン117」を撮影後は紀勢本線の撮影に。 紀伊長島に向かう途中、ちょうど南紀が走ってくると言うことで荷坂峠で待ちかまえます。 特急南紀6号 ![]() 続いて、三野瀬~紀伊長島間です。 普通「紀伊長島」行き ![]() 普通「熊野市」行き この時は先日の台風の影響によって、熊野市までの折り返し運転となっていました。 ![]() 特急南紀5号 ![]() 新鹿駅に到着したのは日が傾いてからでした。 普通「多気」行き ![]() 駅には代行バスの張り紙が。 ![]() 駅の時刻表にも15時と21時の所に白い紙が貼ってあり、間引きされていました。 ※10月11日より所定ダイヤで運転再開されています。 ![]() 翌日24日の夕方 二木島~新鹿間 特急南紀5号 ![]() 普通「熊野市」行き ![]() 普通「多気」行き 前日よりシャッタースピードを遅くして、絞りを解放気味にしてみました。 ![]() 翌25日です。 大内山~伊勢柏崎間 ![]() 名古屋に帰ってきた時にはすっかり夜になっていました。 近くまで来たので名古屋車両区に立ち寄ってみました。 ![]() 313系かなと思ったらキハ25形でした。 名古屋車両区は気動車のみと言うことをすっかり忘れてました^^; ![]() 闇の中に浮かび上がる南紀もかっこいいです(*^_^*) ![]() 名古屋駅の高層ビル群をバックに。 ![]() |
Author:むつき なな
愛知県在住。
撮影機材はNikon D90
頻繁には撮りに行けないので
更新は不定期ですが、
よろしくお願いします。